腸活日記

健康のために腸を中心とした活動の記録

論文のエピローグ

論文リンク

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsb/62/2/62_2_255/_pdf

 

ヤクルト中央研究所基礎研究II部

松木 隆広

 

 本稿では,菌属・菌種特異的プライマーを用いた定量PCR法による腸内フローラ構成菌の解析について,これまで取り組んできた研究を中心に紹介した。

 微生物の系統分類および腸内フローラの構成菌の研究は,分子生物学的手法の導入によって,この10年間で大きく進展したといえる。

 今後の10年では,上述のように特定の疾病に関与する腸内フローラ構成菌の探索,腸内フローラの生理作用の研究,細菌間コミュニケーションの解明,宿主の相互作用
の研究が進展していくものと考えられる。

 定量PCRをはじめとする分子生物学的手法によって腸内フローラの構成が明らかになったことは,これからの研究の基礎となるものであり,今後腸内フローラとヒトの健
康や疾病との関連が,より具体的に明らかになっていくものと考える。

 

お勧め乳酸菌>https://www.yuishop.jp/?s=c36425